Mr.しょーん

挑戦と失敗から学ぶ 薬大卒 海外在住医学生の色々日記

MENU

Stay hungry Stay foolish とは

どうもこんにちは、しょーんです :))

 

今日は2005年にジョブズ氏が

スタンフォード大学の卒業式で残した

有名なこの言葉を自分なりに解釈したいと思います。

 

 

"Stay hungry Stay Foolish"

 

 

まぁ直訳すればそのままですが

自分は次のようにこの言葉を捉えています。

 

 

"大人になっても全力で学び

子供のように全力で遊べ"

 

 

といった感じです。

これはかなり自分なりに訳しているので

テストで出てもこう訳して欲しくはないですがw

 

ただこれは自分が追い求める像

そして魅力を感じる人間に共通する

特徴をあらわしています。

 

大人になっても学ぶことを忘れるな

これは個々の価値観なので

なんとも言えませんが

多くの人が歳をとるにつれて

次第に落ち着いてきます。

 

それは家庭を持っているか

どうかという形式的な問題ではなく

心の部分にあります

 

つまり多くの人間は

次第に向上心を忘れ

学ぶという行為をやめるのです。

 

 

もちろん逆の大人も存在し

現状の仕事や取り組んでいることに

熱中しつつも彼らは現状に満足せず

常になんらかの変化を求めて生きているようです

 

自分には後者の方が魅力的です。

 

なぜかというと

変化を求めるということは

現状に疑問を持てる力が

あるということではないでしょうか。

 

 

さらに目標を見つける過程

そしてその目標に向かう過程では

学びが必要になってきます

 

つまり常に知的好奇心があるので

彼らは学ぶ行為をいとわないのです

 

 

新しいものを見つけたとき

新しいことに取り組むとき

新しい知識を手にいれるとき

 

 

そんなとき人間はいくつであっても

目がキラキラしているように感じます

その姿はシンプルにかっこいい!!

 

ですのでこの言葉が意味するのは

 

 

"いつまでも新しいことへの挑戦を忘れるな"

 

 

とも言われているようで

満足した時点で何かが終わりそうな気がするので

この言葉を思い出すと身が引き締まります。

 

子供のように全力で遊べ

大人になって仕事をせず

遊んでばかりの人もどうかと思いますが

 

同時に遊び方を知らない人

遊べない人も同じくらいおもしろくないです。

 

 

確かに仕事やなにかに

熱中している人はそれはそれで魅力的ですし

すごいことだとは思いますが

 

遊べる人。

つまり様々な場面で楽しめる人は

対人スキルであったり

人間性の部分で豊かであったり

人生に幅のようなものがある気がします

 

 

 

さらにこの方々の方が老け込むというより

かっこいい歳の取り方をしている気がします

 

何ならその若々しい心から

若い人の意見をないがしろにせず

ちゃんと聞けているのではないでしょうか

 

 

"人生を思いっきり楽しめ"

 

 

簡単なようで難しいと思います。

 

最後に...

いかがでしたでか

 

仕事も遊びも全力で!

そんないつまでも

歳を感じさせない生き方に

個人的には魅力を感じるので

 

そんな友人を持てたらなと思いますし

自分も周りにとって

そんな存在でありたいものです。

 

 

Work hard play hard ですね ♪ w

 

 

 

観たことあるよという方も

多いと思いますが観たことがない方は

とても素敵なスピーチなので

この機会にどうぞ


スティーブ・ジョブス 伝説の卒業式スピーチ(日本語字幕)

 

ご拝読ありがとうございました

 

 

YouTubeもやっているので

こちらも応援よろしくお願いします

 

www.youtube.com